BLOG
グッバイオレンジ!←?????
- 2022/01/19
- コラム・お知らせ
こんにちは!
もう30数年美容業界にいますが、まだまだ進化してるよな~
と思う事があります。
これは、個人的なお悩み系のお話になりますが
よく、地毛が黒く、カラーでアッシュ系(寒色系)とかしても
メラニン色素の赤が邪魔して、外国人のようなくすみ系の
色が出ず、いつも赤茶色になってしまう方へ朗報です!

ドンッ!!
シュワルツコフ社のカラーシャンプー
グッバイオレンジシャンプーです。
※ホームページ内の解説画像ちょっとやり過ぎ感がぁ。。。。。
オレンジ???と思われると思いますが
そう、髪を明るくしたのにいつもオレンジ色になってしまう
もっと、外国人にようなカッコイイ色にしたいのに。。。。
という悩みをお持ちの方もいらっしゃるかと思います。
【何故オレンジになるの???】
元々、髪のメラニン色素が濃い人は、地毛が黒目
明るくしてもオレンジっぽくなる、、、、
それは、赤いメラニン色素を持っているからです。
赤が漂白させて薄まりオレンジになる。。。という事なんですが
このオレンジどないかしたい!!と思ったら
ブリーチ(金髪系)しないとなかなか赤みが抜けてくれません。
でも、そういうキャラじゃなし。。。ダメージも気になるし。。。
という方も多いかと思われます。
そこで、グッバイオレンジシャンプーを使ってみた~ということで
こうなります。

右が赤み(オレンジ)ある明度12レベルの毛束に
グッパイオレンジシャンプーをして、泡が付いたまま5分放置して
流すと、赤みが消えた左のアッシュ系に変換!
凄くないですか??
1回のシャンプーでここまでオレンジ消せたら
ブリーチしなくてもオレンジ色にならなくて済む!
しかも、シャンプーなのでダメージもない!!
これで、赤み(オレンジ)の悩み解消できますね!
※明るめの髪色の方におススメです。
中明度の方は少し暗く出る傾向にありそうです。
外資系の商品ですので、香りが強めです。
ニオイに敏感な方はおススメできません。
【感染症に対する方針】
オミクロン株の流行で、感染力が高く広範囲に渡り
感染力が高まっておりますが、今後当店にて
スタッフ及びスタッフの家族がもし感染した
場合の対応についてですが、濃厚接触者になった場合
お休みを頂くことになります。
ご予約を頂いている場合、その旨をお伝えし
日時変更頂くか、ご希望担当者の変更にて対応して参ります。
ご理解のほどよろしくお願い致します。
- 住所
- 〒552-0007 大阪市港区弁天町1-6-38オトハウス101/dd>
- 営業時間
- 火・木・金・土 AM10:00〜19:00/ 水・日・祝 AM10:00〜18:00
- 定休日
- 毎週月曜日・第1、3火曜日
- 最寄駅
- 弁天町駅
- 電話番号
- 06-6576-7009
【大阪市港区弁天町の美容室|「Marvelous Hair Make Factory」】
Recommend/ おすすめのブログ記事
- 2025/03/31
- 4月のお知らせ
- 2025/03/09
- 4月より料金改定のお知らせ。
- 2025/02/25
- 3月のお知らせと今年流行るヘアを予想してみた。
- 2025/02/16
- 今話題の、最新髪質改善トリートメントの新成分「トステア」について